地域の取組

新着情報

2023年3月28日(火曜日)
中山間地域づくり関連事業活用事例集を作成しました!
2023年1月17日(火曜日)
「山口県地域経営ネットワーク組織立ち上げフォーラム」を開催します!
2023年1月17日(火曜日)
「中山間地域づくり収穫のつどい」を開催します!
2022年8月23日(火曜日)
【開催終了】中山間地域づくり「これからの集落のあり方を考えるシンポジウム」を開催します!
2022年6月10日(金曜日)
【開催終了】中山間地域づくり実践者のつどいを開催します!
2022年2月15日(火曜日)
【開催終了】~誰と出逢い、何が生まれた?~関係人口プロジェクト報告交流会開催!(山口県)
2020年9月29日(火曜日)
周防大島町で、新たな取組がスタートします!
2019年7月16日(火曜日)
防府市小野 広報やはず第4号刊行
2019年3月29日(金曜日)
都市農山漁村交流に関する都市圏在住者動向調査(結果)
2018年11月30日(金曜日)
県庁中山間応援隊による支援
2018年11月15日(木曜日)
【移住体験談】
2018年8月1日(水曜日)
萩市見島での創業・事業拡大に対する支援事業
2017年10月26日(木曜日)
【11月8日開催】「やまぐち暮らし夜の相談会」
2017年10月24日(火曜日)
【県庁中山間応援隊】 下関市吉田で活動!!
2017年8月29日(火曜日)
【県庁中山間応援隊】 長門市湊で活動!!
2017年8月9日(水曜日)
【県庁中山間応援隊】 萩市川上で活動!!
2017年7月27日(木曜日)
【県庁中山間応援隊】 萩市須佐で活動!!
2017年7月26日(水曜日)
【県庁中山間応援隊】 防府市富海で活動!!
2017年7月15日(土曜日)
【県庁中山間応援隊】 山口市小鯖で活動!!
2017年7月4日(火曜日)
【8月19日開催】中山間地域づくり実践セミナー(参加者募集中)
2016年4月28日(木曜日)
「やまぐち元気生活圏」づくり取組地域の掲載について
2016年2月25日(木曜日)
山口県初のサテライトオフィス誘致決定
2016年2月22日(月曜日)
平成27年度大学生等による地域づくり支援活動情報交換会を開催しました。
2016年2月2日(火曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(3回目)を開催しました。
2015年12月19日(土曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(第2回)を開催しました
2015年12月1日(火曜日)
山口県中山間地域づくりコミュニティビジネスコンテスト最終審査会・公開プレゼンテーションを開催しました。
2015年11月28日(土曜日)
山口県中山間地域づくりリーダー研修会(第2回)を開催しました。
2015年11月19日(木曜日)
「流星観測&水本諭ライブ」を開催します。(終了しました)
2015年11月18日(水曜日)
中国地方地域おこし協力隊研修会が開催されました。
2015年11月5日(木曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(2回目)を開催しました。
2015年11月5日(木曜日)
山口県サテライトオフィス誘致協議会が始動しました。
2015年10月26日(月曜日)
県内初 地域おこし協力隊の研修会を開催しました。
2015年8月20日(木曜日)
宇部フロンティア大学の学生が「おいでませ吉部・清流まつり」を支援しました。
2015年8月6日(木曜日)
企業・大学等中山間地域づくり支援事業(域学連携による先導的地域活性化支援)の支援地域等が決定!
2015年8月6日(木曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(第1回)を開催しました。
2015年8月2日(日曜日)
山口県中山間地域づくりビジョンを改定しました。
2015年7月30日(木曜日)
山口県中山間地域づくりリーダー研修会(第1回)を開催しました。
2015年7月25日(土曜日)
大島商船高等専門学校「国境なき文化使者」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月25日(土曜日)
水産大学校「村おこし会」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月25日(土曜日)
山口福祉文化大学「萩となかよし会」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月25日(土曜日)
宇部フロンティア大学「げんき支援チーム・フロンティア」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月25日(土曜日)
徳山大学和田ゼミによる活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月23日(木曜日)
地福地域の皆さんと学生さんが地域をPRします!
2015年7月18日(土曜日)
下関市立大学「まちづくりグループ」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月18日(土曜日)
下関市立大学「みんなのまち・むら応援隊」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月18日(土曜日)
下関市立大学「都市農村交流活性化研究グループB」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月18日(土曜日)
下関市立大学「都市農村交流活性化研究グループA」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月13日(月曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(第1回目)を開催しました
2015年7月11日(土曜日)
企業・大学等中山間地域づくり支援事業を開始します!
2015年7月2日(木曜日)
山口県立大学大学院国際文化学部文化創造学科企画デザイン研究室による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月2日(木曜日)
山口県立大学看護栄養学部栄養学科調理学研究室による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年7月2日(木曜日)
山口県立大学看護栄養学部栄養学科「須金ふれあい隊」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年6月29日(月曜日)
西吉部の散策と梅狩りを組み合わせたグリーンツーリズムを実施しました
2015年6月27日(土曜日)
山口県立大学「鹿野人(カノンチュ)」による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年6月22日(月曜日)
須金ふれあい隊の活動報告(平成24年6月3日)
2015年6月19日(金曜日)
山口大学生活空間デザイン学研究室による活動状況報告(若者活動支援事業)
2015年6月10日(水曜日)
宇部フロンティア大学の学生がほたる祭を支援(H23.6.10)
2015年6月9日(火曜日)
コーディネート事業報告会を開催しました。
2015年5月30日(土曜日)
下関市の六連島が紹介されています
2015年5月15日(金曜日)
中国知事会共同研究の取組がテレビで紹介されます
2015年5月14日(木曜日)
公開レクチャーのお知らせ「中山間地域における文化振興の手法」
2015年5月1日(金曜日)
リンク集を更新しました
2015年3月23日(月曜日)
中山間地域づくりリーダー等養成研修会(3回目)を開催しました
2015年3月16日(月曜日)
大学生等による地域づくり支援活動情報交換会を開催しました。
2015年3月16日(月曜日)
やまぐち中山間地域づくり事例集を作成しました。
2015年3月11日(水曜日)
山口県中山間地域づくりシンポジウムを開催します!(終了しました)
2015年3月6日(金曜日)
吉部「千本桜」植樹祭が行われました
2015年3月3日(火曜日)
山口県中山間地域づくりリーダー研修会(第3回)を開催しました。
2015年2月14日(土曜日)
須金ふれあい隊の活動報告

投稿記事の分野別検索

投稿記事を分野毎に絞り込んで表示できます。分野名の先頭のチェックボックスにチェックをして、検索ボタンをクリックしてください。
(複数選択可)

62件中、1~10件を表示
62件中、1~10件を表示